個人的覚書の2! (C)Copyright:ituko*tukiyama-kh 2003-,naginal,All Rights Reserved.
.................................................................................................

2013/01/09 14:51:53
★寒中見舞い
2012年に、クリスマスカードを新しく、作った。
祖母の為に、描いた物語や、過去の作品。決着をつけずに終わってしまった作品…など、色々な思いに、クリームスープのスパゲッティを絡める様に、
とらわれそうなのに、するっと通り過ぎる。これも神さんのおかげなのか、ご本尊の功徳なのか。以下の文章は、どうも日記の様である。

寒中お見舞い申し上げます。
冬の風が指先を冷たくして、風邪をひきそうな天候です。
昨日は、無事に初詣。
昨年の終わりに、参詣できていなかったので、昨年の感謝も込めました。
頭に、つきささる氷の針のような痛さを耐えながら、過ごしています。
風邪の症状が出たのか、頭痛持ちの頭痛のほうなのか…。
買って来た番茶が無くなる時に、春の風にならないかなと思っています。
みなさまにおいても、指先、足先、暖かく過ごしてくださいませ。

合掌

2013年1月4日 naginal-凪なる-ナギナル 月山いつこ
★冬の行脚 行脚を見かけると、次の日に霰や雪が降る。どうしてだろうか。 春告鳥みたいなものなのだろうか。 ★図書カード 付録みたいな物で、図書カードを貰った。久しぶりに。
2013/03/12 21:43:07 ★遊び どれを、遊びと捉えて生活をおくるか。 私のような感じの性格だと、学術書読んでいる時間も、遊びかも知れない。いや、知的好奇心が出る→「遊び」。 もしかしたら、犬のひとのお散歩も、遊びかも知れない。 難しいテーマです。 例えば...映画の評論をするひとにとって、一般のひとが「遊び」として映画鑑賞をするのに対して、それは「仕事」である‥という感じの質の違いで、それを理解出来る年齢は、私は何歳だったのかは、記憶にありません。 毎日の数分くらいの「遊び」を、そういった1日にまとめてみると「2日」でしょうか、私の場合。 スケジュールに「遊び」を、何日くらいと計算していると、それは「遊び」ではなく、「管理された遊び」。 スケジュールによって「遊び」を管理している以上は、本当にリラックスした「遊び」は出来ていないのでは。 そう感じると、本当の「遊び」は、一日のどこか遠くに、潜在されて内包されたものであり、感覚的でもある。 ★図書カード 大分前に貰った図書カード。返した。 ★塩調理 肉の塩調理について、専門にサイトが何処かにあるのですが、アドレスを忘れてしまいました。 今日は「煙霧」を「エンム」と読むと知った。(知っていたのに、忘却していた可能性も。) ★麸味ちゃんの誕生日 麸味ちゃんの誕生日は、2009年11月8日です。 ★訃報(2月) 昨年の2月頃、極楽往生されたのに、と今も。 せめて、と思って童話に仕上げましたが、分かち合ったのは、下読みの方々でしょうか。 芥子の実を貰えなかった仏教説話に、ほのかに怒った冬でした。 そういうものが、無常という事で、その無常は哀しみをともなう感情? 2013/03/28 11:43:00 ★Twitterで書いた文章 Twitterを携帯のメモ代わりにしているひとも、いらっしゃるだろう。 まさに、私も書いてしまった。 麸味ちゃんと話している時は、楽しいけれど、哲学的な事ばかり、脳味噌がつながるのは、寝ぼけているから? ...それとも、母校で今日の授業が、現代文だから? ...温度や気圧、気温が関係しているように思いますが、能も大事だけれど、私は脳の方の本を読んだ方が良い。 以下、時系列毎にまとめた文章。 ● →日付 大雨、雨。  2013年3月28日 - 9:59 何か思い出したら、昔かいていた日記ブログ、 別にコメントは必要無かったなあ、あめぶろにかいていたけれど、設定分かりにくかった。 2013年3月28日 - 10:02
とか、何か心あたりがあるから、
他人に見せてい無いつもりの日記ブログでも、非公開にするという選択肢を、書いておいて欲しい。
ブログ人口が多いと言われる今では、分かる事なのかも知れないけれど
2013年3月28日 - 10:07
ブログが公開されていても、第三者が容易に読めるからと言っても、読ませたくて、あるいは見せたくて書いている物では無い日記もある
(これを書いている私以外にも、可能性がある。)
2013年3月28日 - 10:10

歴史に残っている日記は、主に、立場のある人物が書いた物なので、歴史書として重きをおかれているが、
今現在、ブログ人口が多く、一般のひとが書いているが、
2013年3月28日 - 10:12

オフィシャルブログでは無いブログは、個人的な空間の連続性に存在している。
2013年3月28日 - 10:14


匿名性があるから、執筆者の実際のキャリアや、おもいまでは、分かりにくい。
分かり易くはならない、個人的な空間の連続性にある日記は、マジックミラーのようである。
2013年3月28日 - 10:18

●補足
分かりにくい→分かりにくさが問題なのでは無く、
その規律(インターネットの中での匿名性は、守られる<警察機関などによって開示されない限り>のが、前提。)の中で、利用するというリテラシー。
Twitterの特性は、「匿名であるが故の「原文執筆者の意図」などが失われて行く」という問題である。
「原文執筆者」という言葉で表現したが、個人を大事に持っているアイデンティティ―の確立が関係するのは、「文章」であり「その人が、初めて書いた言葉」である。
「原文」とか表現しないとならなくなるのが、問題。Twitterは「言葉」を大事にするシステムでは無かったのか。
「大規模な空間に、紙の手紙が無数にあって、それが滝の様に動いている」と、表現出来る。
それらの「手紙」は、「宛先」は「書いているひと自身」「書いているひと以外のひと」に、おおまかにわけられる。
今回、Twitterは、記録を流さずに留めておける機能を導入。

★チーズケーキが、食べたい
この頃、チーズケーキが食べたくて、かなわない。

2013/04/12 16:12:17
★過去作品
ギャラリーだった虹色宝庫。
思い出したので、ちょっと更新?水面下でプレビューを見れるのを忘れていた。
携帯HPは、24000hit!...ご訪問有難う御座います。

★大分県
大分県、九州!忘れてしまうのは旅行に行っていないからか。
宮崎県と他の宮のつく所と位置がごっちゃになったり。
でも、福島県は忘れてない!小学校の頃は、北海道と沖縄を覚えておけば、迷子にならないと思っていたアバウトさ。
最初は、完全に覚えていたのに...段々忘れていく。我が家に唯一あったのは、世界地図だからか。
世界地図には、細かく日本情報は載っていなかった。ロシア情報に至っては、古いのに、何で貼ってあるのかな。
井上ひさし著の伊能さんの地図日記(内容を意訳。)には、感銘を受けたのは覚えている。




もどる(個人的覚書TOPへ)
SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送